好きなモノだけに囲まれた暮らし

賃貸の2LDKに“わたし・オット・息子”の家族3人で暮しています。マイホームの様な凄くステキな空間は作り出せないけど、“持たない暮らし”の中で工夫して“毎日気持ち良く” “おしゃれ♪なんてときめいたり”そんな“好きなモノだけに囲まれた暮らし”を目指しています。


アクシデントは掃除のチャンス。

我が家の週末お掃除

 

パパが係りの加湿器掃除を今週もやりました。

 

そんな掃除の最中事件が発生しました!!!

 水浸しになってしまった床

 

オットが加湿器のクエン酸漬けをしていると、

 

息子が追いかけて洗面所へ。

 

なにやらアーアー言ってると思い、オットが振り返ると床が水浸し!

 

洗濯ホースが取れて水が出てきてしまったようです。

 

 

大急ぎで床の水は拭きましたが、

 

洗面台の下に流れ込んでしまっています。

 

そんな時の対処方法は?

 

洗面台の下の板をはずして、中を拭きました。

 

 

それでも届かない所があるので、

 

1日かけてしっかり乾燥。

 

とりあえず新聞紙を使って湿気取りしてみました。

 

 

f:id:st_home1:20170226233340j:plain

 

 

こんな風に開けた状態で新聞紙を敷き詰め。

 

 

わが家は賃貸なので、簡単に取れましたが、

分譲マンションなどはビス止めされているところもあるようです。

 

 掃除スイッチが入ってしまいました

 そんな事件のおかげで

 

ポチッと入ってしまった掃除スイッチ

 

キッチンも合わせてお掃除です。

 

f:id:st_home1:20170226233515j:plain

 

 オキシクリーンの使用用途は多数

 

シンクにラップで栓をして、出来るだけ高温のお湯を貼ります。

 

わが家は60℃が一番高温なので60℃でオキシクリーンを溶かします。

 

 

f:id:st_home1:20170226233434j:plain

 

 

レンジフード、五徳、魚焼きグリル、水切りなどを漬け込み。

 

 ガス台の掃除はこれ

 

その間にセスキ酸ソーダでガス台をお掃除。

 

 

f:id:st_home1:20170226233506j:plain

 

 

今日、交換するスポンジでこすります。

 

普段、出来るだけ料理中なども汚れたらすぐ拭くようにしているので、

 

細かい部分などを中心に。

 

 

 

レンジフードのカバーと壁も合わせて拭きます。

 

 

f:id:st_home1:20170226233404j:plain

 

 キッチン掃除のコツはこれなんです

 

キッチントップにはモノを置かないようにしているので、

 

お掃除も楽チンです。

 

 

セスキ炭酸ソーダの注意事項

 

わが家のレンジフードはアルミ製なのですが、

 

以前のお掃除の際に、セスキ酸ソーダを使ったらアルミが黒ずんでしまいました。

 

アルミ製の方は、セスキは使わないように注意してください。

 

オキシクリーンは大丈夫でした。

 

 

 

 

浸け置きが終わったら、

 

しっかりすすぎ流して終わりです。

  

掃除完了

 

f:id:st_home1:20170226233410j:plain

 

 

f:id:st_home1:20170226233419j:plain

 

 

わが家にはオーブントースターがないので、

 

トーストは魚焼きグリルで焼きます。

 

週に2、3回は魚を食べるので、大活躍のグリル。

 

 

ピカピカになりました。

 

 

 

f:id:st_home1:20170226233353j:plain

 

 

漬け込んでおいたシンクもスッキリ。

 

 

 

 

 

 乾燥させておいた洗面所下も元通り。

 

f:id:st_home1:20170226233335j:plain

 

 

水浸しにはびっくりしましたが、

 

ついでに洗面所下がとても綺麗になって良かったです。

 

 

 

 

 

 

お天気が良かったので、

 

息子と三人で電車でお出かけ。

 

 

f:id:st_home1:20170227000228j:plain

 

 

初めての近くの電車にもクールな顔で見てました。

 

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

よかったら↓クリックお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ